『あかりの町並み〜美濃〜 アコースティックライブ 2018』出演者大募集!

『あかりの町並み〜美濃〜 アコースティックライブ 2018』出演者大募集!

みの音楽祭プロジェクトではこの秋に『あかりの町並み〜美濃〜 アコースティックライブ 2018』を開催します。
ただいまこのイベントの出演者を募集しています!

江戸時代からの情緒を残すうだつの上がる町並みで、美濃和紙あかりアート展作品のやさしいあかりとともに自慢の演奏や歌声を響かせてみませんか?
音楽が大好きな皆様、ぜひぜひご応募ください!

【募集内容】
イベント:
あかりの町並み〜美濃〜 アコースティックライブ 2018

開催日程:
2018年10月27日(土)14時00分~19時00分

開催会場:
岐阜県美濃市加治屋町 美濃市観光協会前ポケットパーク

募集組数:
10組 演奏時間は1組30分程度を予定(入替時間を含む)
※応募多数の場合は主催者による協議の上、出演者を決定いたします。あらかじめご了承ください。

【応募締切】
2018年8月31日(金)必着(Web応募の場合は17時まで)
選考会:2018年8月31日(金)
※選考会終了後、当選者のみにご連絡いたします。(20時〜21時頃)

【応募資格】
アコースティック楽器主体 の形態であること。
楽曲はコピー・オリジナルを問いません。(音源を使用した演奏は不可)

【応募方法】
募集要項をご確認の上、エントリーシートに必要事項を記入して音源と共に事務局までお送りください。
楽曲はコピー・オリジナルを問いません。
郵送応募のほか、Web応募も受け付けています。

【その他】
・応募発送費はご負担下さい。応募資料はお返しすることができません。
・音響機材は主催者側で用意いたします。そのほかの楽器・機材・備品等は各自ご持参下さい。ドラムセットは使用できません。
・出演者のプロフィールおよび楽曲はインターネットラジオ等で紹介させていただく場合があります。

詳細は以下の書類をご覧ください。
みなさまのご応募をお待ちしています!

アコースティックライブ2018 募集チラシ
アコースティックライブ2018 募集要項
アコースティックライブ2018 エントリーシート

本日5月2日は『Radio MMFP』の放送日です!

本日5月2日は『Radio MMFP』の放送日です!
今月はご応募いただいた中から2曲をお届けします。

アーティスト名:石川宏樹
曲名:life is the music

アーティスト名:easy come easy go
曲名:SIXTEEN

お楽しみに♪

『Radio MMFP』
https://radio-station.minonowa.com/p/minofes
毎週水曜日 21時〜15分程度

番組で紹介する楽曲も募集中。
応募要項は下記のとおりです。

【応募資格】
アマチュアミュージシャン
活動実績等は不問。

【応募内容】
音声データのみ受付。
楽曲を中心にコメントなど3分程度に収めてください。
楽曲はオリジナル曲など権利が問われないものに限ります。
ただし日本音楽著作権協会(JASRAC)で管理されているものは利用可能です。
ファイル形式:aac、m4a、mp3、wav、wma
音声の長さ:3分程度
ファイルサイズ:3MBまで

【応募方法】
必要事項を記入して音声データを添付の上メールで送信してください。
info@minofes.com
メールの件名は『MMFP応募』でお願いします。
・応募者のお名前
・連絡先電話番号およびメールアドレス
・アーティスト名
・曲名
(コピー曲の場合はオリジナルの演奏者名も記載してください)
・簡単な自己紹介

【選考結果】
基本的に個別のご連絡はしません。
みののわWebサイトおよびみののわラジオ放送局等で番組内容の紹介時にお名前を掲載しますのでご確認ください。

【注意事項】
応募資料は返却できません。
個人情報に関わる情報は含めないようにしてください。
みののわラジオ放送局運営およびみの音楽祭プロジェクトでは放送によるトラブルに関しまして一切の責任を負いません。
内容に対するお問い合わせにはお答えできませんので対応をお願いいたします。

皆様のご応募お待ちしています!

春の音楽祭『Sakura Rock Fes 2018』を開催いたしました。

4月29日(日)、春の音楽祭『Sakura Rock Fes 2018』を開催いたしました。
お越しいただいた皆様、ご協賛いただいた皆様、ご出演いただいた皆様、そのほか多くの方のご協力により無事に終えることができました。
ありがとうございました。
当日はお天気にも恵まれ、大きな事故もなく開催できたこと嬉しく思います。

次回は10月に秋の音楽祭を開催する予定です。
詳細はこちらのページでもご案内いたします。

今後もより楽しんでいただけるイベントを目指して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

みの音楽祭プロジェクトスタッフ一同